レビュー【デイトナ バイブレーションコントロールデバイス レビュー】転ばぬ先のなんとやら。まぁ正直よくわからん。 自分は以下記事の通り、デイトナ バイク用スマートフォンホルダー3を装備している。それもこれも、今回紹介するバイブレーションコントロールデバイスを装備するためだ。 3月になり、やっと発売されたこのバイブレーションコ...2022.03.15レビュー
レビュー【デイトナ バイク用スマートフォンホルダー3 レビュー】堅牢なボディでガッチリマウント。機能も充実で満足度が高い。 現在使用しているバイクスマホホルダーは6年近く使用しており、結構ボロボロになっている。しかも6年前のモデルであるから現在のスマホのような縦長のサイズに対応しておらず、しっかりとホールドしてくれないという危うい環境下でツーリングを行...2022.01.19レビュー
レビュー【OPPO Reno5 A レビュー】バイクナビとしてどうなのかという観点で評価。現状最もバイクナビに相応しいと思う。 久しぶりのスマホレビューだ。とはいっても、普通なスマホレビューはするつもりはない。 何故なら本ブログよりも詳細に本機をレビューしているサイト・ブログがごまんとあるからだ。本機を購入するにあたり、その仕様を調べるなかで、他のサ...2021.09.21レビュー
エッセイバイクナビ(カーナビ)に相応しいスマートフォンとは何かを考える ツーリング先に出かけると、大抵のバイクにはスマホホルダーがくっついている。 それも当たり前の話で、スマホには優秀なGPSが標準で装備されており、優秀なカーナビアプリが豊富に揃っているからだ。更には、感度が大変よろしい静電式パネルを装備し、...2020.09.26エッセイ